SNS運営者、マスコミ、SNSの流行を煽った人へ
2013年08月22日 12:43
従業員がピザ生地を顔に貼り付けた写真を投稿し炎上 ピザハット運営元が謝罪
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=2545113
・店の店員教育
・本人の常識の欠落
・インターネットというシステムへの理解の不足
そして・・・
■SNSへの安易な信頼や、SNS自体への理解不足
ずーっと前から書いてたんですけど、FACEBOOKやブログで。
私が書いたところでたいして効果がなかったのは当然だろうけどさ。
タイトルに書いたような人達が、楽しさや便利さだけでなく、危うさも少しは啓蒙してくれていれば。
難しいだろうけどさ、損得考えれば。
ブラックSNSって言葉でも広めるか(笑)
mixiはグレーSNSかなあ(笑)
流行の裏の危険性をもう少し真剣に考えて欲しい。
なんでこんな簡単なことが理解されないのか不思議でしょうがない。
少し方向を変えて・・・
SNSのアプリなどで、自分の友達リストを得体の知れないアプリ提供者にじゃんじゃん提供している人は、自分が何をしているか自覚があるのだろうか。
得体の知れているアプリ提供者でさえ、えげつないレベルのアカウント情報の取得やアカウント自体の操作を要求した上でアプリを使わせているのに。
なんでもっと問題にならないの?
10年前のオンラインゲームより出来の悪いクソゲーやるために、個人情報バラまく愚かさにみんな気がついてよ・・・・。
バカな写真載せなきゃいいんじゃないんだよ。
皆すでに片足突っ込んでるんだよ。
バカの壁は案外低かったってことさ。
バカの壁の上をバランスよく歩いてるつもりの者からの苦言でした。
----------
ミクシィに書いた日記からの転載。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1909950176&owner_id=492094
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=2545113
・店の店員教育
・本人の常識の欠落
・インターネットというシステムへの理解の不足
そして・・・
■SNSへの安易な信頼や、SNS自体への理解不足
ずーっと前から書いてたんですけど、FACEBOOKやブログで。
私が書いたところでたいして効果がなかったのは当然だろうけどさ。
タイトルに書いたような人達が、楽しさや便利さだけでなく、危うさも少しは啓蒙してくれていれば。
難しいだろうけどさ、損得考えれば。
ブラックSNSって言葉でも広めるか(笑)
mixiはグレーSNSかなあ(笑)
流行の裏の危険性をもう少し真剣に考えて欲しい。
なんでこんな簡単なことが理解されないのか不思議でしょうがない。
少し方向を変えて・・・
SNSのアプリなどで、自分の友達リストを得体の知れないアプリ提供者にじゃんじゃん提供している人は、自分が何をしているか自覚があるのだろうか。
得体の知れているアプリ提供者でさえ、えげつないレベルのアカウント情報の取得やアカウント自体の操作を要求した上でアプリを使わせているのに。
なんでもっと問題にならないの?
10年前のオンラインゲームより出来の悪いクソゲーやるために、個人情報バラまく愚かさにみんな気がついてよ・・・・。
バカな写真載せなきゃいいんじゃないんだよ。
皆すでに片足突っ込んでるんだよ。
バカの壁は案外低かったってことさ。
バカの壁の上をバランスよく歩いてるつもりの者からの苦言でした。
----------
ミクシィに書いた日記からの転載。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1909950176&owner_id=492094